SSブログ

初秋の花蜂 [にゃんでもコレクション 虫]

あっという間に秋になっちゃった感じですが、今日は夏の終わりにカワちゃん撮影の合間に撮った蜂のいろいろです。(カワちゃんはちゃんと撮れてるんか、ってツッコミは置いといて。。)
たまたま見かけて撮ってるだけの素人にはにゃんでも驚きの対象になります。

まずは、撮っててびっくりしたこの蜂。
ぶ~~ん。。。
DSC02553.JPG
シャキーン!! 
DSC02557.JPG
なんだこれは!?。。。

【スジボソコシブトハナバチ】
ハナバチの仲間は非常に多く、ハナバチ図鑑なんて分厚い本も出てるほど。
コシブトハナバチ科だけでも110種類(日本だけで)(^-^;
長いシャキーンは、実は舌で、蜜を吸うために長くなってます。
これで刺されることはありません。ちなみに刺すのはお尻の針。
長い口吻とホバリングはカワセミを彷彿させますね。↓ (カワちゃんもちょっと登場。)
DSC02510.JPG
体長13mmの小さな蜂ですが、営巣等の生態はほとんどわかっていないといいます。
ツリフネソウの花で吸蜜すると言うのですが、これはワルナスビ。(^-^;
確かにこの場所の近くにはキツリフネやツリフネソウがありました。
☆ツリフネソウ。こっちで撮りたかったにゃ~
DSC_3002.JPG
☆キツリフネ。見えてないけど形はツリフネソウと同じです。
DSC02009.JPG

次は『幸せの青い蜂』2題。
DSC04274.JPG
【オオセイボウ】(大青蜂) 大きさ 12-20mm。
幼虫は、スズバチ、 トックリバチなどの巣に寄生して育つ。。なるほど、寄生蜂ですね。
おっと、花がいまいちなので花がきれいなのを。
DSC04400.JPG
花はヒメジョオンでしょうか。。

そして、もうひとつの青い蜂はこちら。
DSC_3043.JPG
【ルリモンハナバチ】Blue Bee(幸せを呼ぶ蜂)と呼ばれています。
オオセイボウと同様、寄生蜂の1つで、宿主はケブカハナバチ。(どんなやつ??^^;)
寄生と言っても、他の蜂の巣に卵を産んで育つ、鳥でいう托卵のようなスタイル。
毛深い蜂に寄生してこんなきれいな蜂が育つとは、ちょっと想像しにくいですが、虫の世界では珍しくないことのようです。
花はキツネノマゴ。マクロでないと撮れないようなちっちゃい花です。
DSC_3005.JPG
「青い蜂に 巡り合うと、幸せが訪れる」と言われているそうです。
皆様に幸せをプレゼント~(*^^*)
nice!(18)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 18

コメント 9

侘び助

蜂・・・かっこいい~~ 戦闘機みたい~~笑
by 侘び助 (2014-09-18 17:24) 

pn

オオセイボウ、良い色だなぁ♪
by pn (2014-09-18 18:25) 

まっちゃん

オオセイボウの花止まり、いいですね〜
東屋の天井を這っているのしか見た事が無くて。
天井にはトックリバチが巣を作ってたりしますので、寄生相手を捜してるんでしょうかね。

by まっちゃん (2014-09-18 18:35) 

ぜふ

スジボソコシブトハナバチの写真貴重ですね!
ハッピーブルービーもキレイで、幸せのおすそ分けがもらえそう^^
ツリフネソウには何もこなかったのですか?
by ぜふ (2014-09-18 21:29) 

sinjitsu

あんな長い舌、どこにしまってあったんだ!!って感じですね!
カワちゃんの躍動感がアメリカのアニメみたいなディフォルメ感を感じます。
そんな写真、撮ってみたいなぁ。
by sinjitsu (2014-09-18 22:21) 

ponnta1351

長い針、と思ったら舌なんですね!ビックリ。
それしても瑠璃色の綺麗な蜂、日本の蜂ですか?初めて見ましたよ。

by ponnta1351 (2014-09-19 16:26) 

Nyandam

>侘び助さん
ありがとうございます。
なかなか形もかっこいいですよね。^^

>pnさん
ありがとうございます。
セイボウの仲間はほかもメタリック系のきれいな色をしています。
^^

>まっちゃんさん
ありがとうございます。
寄生種は宿主の近くにいるってことですね。食事場所も近くにあるように思いますが。。 ここも数日しか見れなかったので、どういう行動をしているのかよくわかりません。

>ぜふさん
ありがとうございます。
スジボソコシブトハナバチの姿には驚きました。
吸蜜の姿も撮っておけばよかったと後で思いました。
そういえばツリフネソウに小さな蜂が来てましたが、撮影してませんでした。^^;

>sinjitsuさん
ありがとうございます。
長い舌をどう格納してどのように伸ばしたのか、不思議ですね。
カワセミは何度も撮りに行っていますが、個体毎、折々に違った表情を見せてくれ、魅力的な生き物です。

>ponnta1351さん
ありがとうございます。
日本の、都会の公園いる蜂です。たぶんすごい珍しいものではないと思います。
身近な蜂もじっくり見てみると色んな種類、生態があるものですね。驚ろかされることばかりです。

by Nyandam (2014-10-19 23:20) 

s_29

こんなにきれいな色の蜂がいるのですね(^^)
刺されても痛くなさそうです

by s_29 (2014-10-21 16:42) 

sig

珍しいハチたちと、その様子にびっくり。青いハチは観たことがありません。だから幸せになれるんですね。
by sig (2014-10-25 09:04) 

トラックバック 0

アオバトの海へ秋の地味チドリ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。